湘南ちがさき屋 |
|
|
|
えぼしようかん 8個入 |
|
 |
|
標準価格: |
540円(税込 583円) |
価格: |
540円(税込 583円) |
送料: |
別途 |
|
|
湘南茅ヶ崎のローカルシンボルとして愛されている「えぼし岩」
をかたどったようかんです。
8個入り |
|
|
|
まるげのビーサンサブレ(バラ) |
|
 |
|
標準価格: |
143円(税込 154円) |
価格: |
143円(税込 154円) |
送料: |
別途 |
|
|
葉山にあるビーサン専門店?の「げんべい」
湘南の老若男女がこよなく愛する天然ゴムのまるげのビーサンの
販売元です。
このまるげのビーサン魂をサブレにしたのが「湘南ちがさき屋」です。
鼻緒の色は全部で5色
(ピンク・イエロー・ホワイト・ブラック・グリーン)
となっております。 |
|
|
|
まるげのビーサンサブレ(5個パック) |
|
 |
|
標準価格: |
713円(税込 770円) |
価格: |
713円(税込 770円) |
送料: |
別途 |
|
|
葉山にあるビーサン専門店?の「げんべい」
湘南の老若男女がこよなく愛する天然ゴムのまるげのビーサンの
販売元です。
このまるげのビーサン魂をサブレにしたのが「湘南ちがさき屋」です。
鼻緒の色は全部で5色
(ピンク・イエロー・ホワイト・ブラック・グリーン)
となっております。 |
|
|
|
スウィートえぼし(バラ) |
|
 |
|
標準価格: |
143円(税込 154円) |
価格: |
143円(税込 154円) |
送料: |
別途 |
|
|
茅ヶ崎南湖のお菓子処「やくも」が
丹精こめて創り上げた紫いものスウィートポテトです。
姿は茅ヶ崎のシンボルえぼし岩をかたどり、
甘すぎず、紫いもの特徴を見事に生かした自信作です。 |
|
|
|
スウィートえぼし(5個パック) |
|
 |
|
標準価格: |
713円(税込 770円) |
価格: |
713円(税込 770円) |
送料: |
別途 |
|
|
茅ヶ崎南湖のお菓子処「やくも」が
丹精こめて創り上げた紫いものスウィートポテトです。
姿は茅ヶ崎のシンボルえぼし岩をかたどり、
甘すぎず、紫いもの特徴を見事に生かした自信作です。 |
|
|
|
浜降りまんじゅう(バラ) |
|
 |
|
標準価格: |
200円(税込 216円) |
価格: |
200円(税込 216円) |
送料: |
別途 |
|
|
お神輿をかたどったまんじゅうです。
白餡ベースの中に大きめの栗を入れて焼き上げました。
浜降祭(はまおりさい):神奈川県無形民俗文化財
毎年7月の海の日、夜明けと共に茅ヶ崎市内・寒川町の各神社より
大小合わせて40基余りの神輿が
南湖の浜(茅ヶ崎西浜海岸)に大集結します。
「どっこい、どっこい・・・」という独特の掛け声と共に
海にみそぎする光景は圧巻です。
昭和57年には「かながわのまつり50選」にも選ばれ、
暁の祭典として広く知られています。 |
|
|
|
浜降りまんじゅう(3個パック) |
|
 |
|
標準価格: |
600円(税込 648円) |
価格: |
600円(税込 648円) |
送料: |
別途 |
|
|
お神輿をかたどったまんじゅうです。
白餡ベースの中に大きめの栗を入れて焼き上げました。
浜降祭(はまおりさい):神奈川県無形民俗文化財
毎年7月の海の日、夜明けと共に茅ヶ崎市内・寒川町の各神社より
大小合わせて40基余りの神輿が
南湖の浜(茅ヶ崎西浜海岸)に大集結します。
「どっこい、どっこい・・・」という独特の掛け声と共に
海にみそぎする光景は圧巻です。
昭和57年には「かながわのまつり50選」にも選ばれ、
暁の祭典として広く知られています。 |
|
|
|
|
|
 |
|
|
|